仕事〜打ち合わせで部長しか質問しない件について〜

こんにちは。

カナヘイです。

 

今回は、社内の打ち合わせで、

 

部長しか質問しない件について

 

思うことがありましたので、書きたいと思います。

 

打ち合わせについては以下の記事にも書いているので、

 

もしよろしければのぞいてみてください。

 

タイトルがわかりにくてすいません。

 

kanahei16.hatenablog.com

 

 

 

 

先日、

 

社内で1週間でどこまで仕事が進んでいるのか。

 

どういう目的でやっているかなどを報告する打ち合わせがありました。

 

私は、

 

久しぶりにテーマが変わってから打ち合わせで報告することになりました。

 

以前は、

 

管理職や上司、後輩含め、全員、何か気づいたことや、

 

アドバイスなどがあったら誰でもいいので、質問をするスタンスでした。

 

自分の知識をシェアしたり、相手側の考えを聞くことで、

 

自分の実験の視野を広げることができるなど、メリットがあったと思います。

 

しかし、

 

今回、久しぶりに打ち合わせに出たのですが、

 

スタイルが大分変わっていました。

 

冒頭に書いている通り、

 

部長しか質問をしないスタンスに変わっていたのです。

 

正確には、

 

部長以外は質問しにくい雰囲気になっていたと書くのが正しいですね。

 

実際にあったことを書きます。

 

 

一人目の報告が終わって、

 

私は久しぶりと言うこともあり、なぜ、この実験をやっているのか。

 

目的に沿った実験ができているか疑問に思ったので、

 

私「この経緯でやっているけど、目的が達成できる確認方法はあるのか?」

 

と聞きました。

 

報告者「いえ、まだ方法は検討中ですが、

 

この特性が良くなったらよくなると予想しています。」

 

と答えたので、まぁ、考えてやっているんだなと思い、

 

次の質問をしようとしたのですが、

 

部長が、

 

「いや、その特性がよくなっても確認できないと思うぞ。」

 

「そもそも、目的が達成できるにはどういうことが起こっているから

 

そうなっているのか考えているか?」

 

と、ちょっと深いところを聞いてきました。

 

そのあとは、

 

4、5個、質問や議論をして部長の問いは終わりました。

 

『ほとんど聞きたいこといわれたな。

 

そもそも、このあと質問しにく(笑)』

 

と私は思い、聞きたいことはあとで聞くことにしました。

 

このあと、他の方も報告をするのですが、

 

やはり、部長しか質問がなく、打ち合わせは終わりました。

 

 

打ち合わせの後、後輩に

 

「今って、打ち合わせで部長しか質問しない感じ?」

 

と聞くと、

 

「はい。今は部長報告会になっています。だから、質問も部長がする感じですよ。」

 

と言いました。

 

まぁ、部のトップが課員が何をしているのかを管理しないといけないので、

 

一定の理解はできましたが、

 

課員が質問することも、プレゼン力を高めるためにも

 

必要なことだと思ったので、

 

私は、部長の質問の前に、絶対に1つでもいいから質問してやろうと

 

決めました。

 

なぜなら、

 

私はあまりよくないと思ったからです。

 

自分が疑問に思ったことを発言できない打ち合わせなんて

 

もったいない。

 

その場にいるなら、何か発言しないと、

 

意味がないと思いますので。

 

報告するだけなら、

 

報告するときだけその場にいればいいし。

 

いない間に実験をした方が有意義だと思います。

 

なので、

 

みんながそう感じているなら、

 

ちょっとぶち壊してやろうと思います。

 

今後は、めげずに質問します。

 

 

それでは、

おやすみなさい。

 

もしよろしければ、

 

SNSでいいね!を押していただいたり、はてなスターをチェックしていただけると

 

励みになるのでよろしくお願いしますm(_ _)m