仕事〜上司からの指示がはっきりしないときの対処方法〜

こんにちは。

カナヘイです。

 

今回は、

 

仕事の中で、上司から指示をもらうことがあると思うのですが、

 

そのときにはっきりしないときの対処法について、

 

私なりの考えを書きたいと思います。

 

 

 

先日、こんなことがありました。

 

 

上司と話をしているときに、

 

「開発品の性能を上げないといけない」

 

と、言われたのですが、

 

「何の性能を上げるんですか?」

 

「2つほどやることがあると思うのですが...。」

 

「どっちを優先しましょうか?」

 

と、聞くと、

 

「うーん。両方やらないといけないよな...。」

 

「...。」

 

「....(ん?)」

 

「...。」

 

「(え?決めろよ!!)」

 

 

と、言う会話がありました。

 

 

 

はい。これは、

 

よくある、問題の提示はするけど、具体的な方法は何も教えてくれないやつです。

 

はい。

 

問題は私にもあると思いますが、

 

結局、上司自身が自分なりの答えがないことが問題です。

 

このときの対処法ですが、以下の3つを挙げます。

 

1.自分の考えを伝える

2.問いただす

3.誰が何をやるのかを伝える or 決めてもらう

 

それでは、順番に。

 

 

1.自分の考えを伝える

 

上の会話で優先順位を伝え、具体的な方法を伝えることが効果的です。

 

温度を高くして作製するとか、ですね。

 

ここで伝えることで、ちゃんと考えていますよアピールにもなるためです。

 

もし、考えても出ないときは、

 

時間をくださいというのも一つです。

 

わかりませんというのも回答の一つですが、

 

使い過ぎには注意が必要です。

 

 

2.問いただす

 

自分の考えを伝えたら、それでいいか確認しましょう。

 

もし、言えなくても

 

上司はどう考えているのでしょうか?

 

と、聞くのも効果的だと思います。

 

質問に質問で返すのも全然問題ないかと思います。

 

 

3.誰が何をやるのかを伝える or 決めてもらう

 

上司がはっきりしないなら、

 

こっちから、誰が何をするのか聞き、はっきりしてもらいましょう。

 

結局、めんどくさいですが、この質問が一番重要です。

 

後々、こちらの責任になっても困るためです。

 

とにかくこちらから聞いて、はっきりさせちゃいましょう。

 

 

 

 

以上、まとめると、

 

はっきりしない場合はこちらから問いただすことが重要になります。

 

もし、話をしたくない場合は、

 

メールでもいいので伝えましょう。

 

結局、怒られる可能性が高いので。

 

言っただろうなんで言われたらたまったものではないので。

 

頑張りましょう。

 

 

 

 

私の使えない上司、こういう風に

 

はっきりしない回答が多いので、

 

このように対処しています。

 

結局、自分が考えて行動しないといけないので大変です...。

 

その分、成長できていると感じているので、

 

ある意味、いい環境かもしれませんがね。

 

 

それでは、

おやすみなさい。