打ち合わせの資料に絵文字のマークを使った後輩

こんにちは。

カナヘイです。

 

今回は、

 

打ち合わせの資料に絵文字のマークを使った後輩について

 

書きたいと思います。

 

 

私は全然気づかなかったのですが

先日、部長や課長も含めた打ち合わせがあったのですが、

 

その報告資料で、後輩が遊び要素を絡めた資料を作っていました。

 

 

タイトルの横に絵文字のマークを載せていたのです!(小さく)

 

 

私は気づかなかったのですが、

 

他の後輩は気づいてらしく、

 

「これ、何のマークだ?と思ってマスク越しで笑っていました(笑)」

 

と言っていました。

 

上司は気づいていたかな?きづいていいないだろ。

 

みたいな話題で盛り上がっていました。

 

なんでも、

 

対比の文章(80:20みたい)を書いていて、変換したら偶然

 

こんな☺を見つけたそうです。

 

そしてこのまま載せたらしいです。

 

なんともユーモアあふれる行いですね。

 

 

資料に載せてはダメだろうと思ったけど...

最初、気づいたときに、

 

「これは、ちゃんとした資料だから載せてはいけないだろう。」

 

と思いました。

 

だけど、

 

よくよく考えると、

 

この絵文字があることで、

 

資料の結末がわかった状態で話を進めていくので、

 

聞いてる人には伝わりやすくなるんじゃないかなと思いました。

 

 

また、

 

緊張しそうな打ち合わせの空気を和らげてくれるだろうし、

 

いいことしかないなと思いました。

 

 

タイトルの横の絵文字がニコニコだったら、

 

「今回の発表は改善、もしくは問題がわかったんだな。」

 

とか思うだろうし。

 

 

不満顔だったら、

 

「今回は、問題があったのかな。」

 

 

とか思うので、

 

資料を最後まで読まなくても伝わるいい資料になるなと思いました。

 

 

後輩は、面白そうという理由でやっていましたが、

 

こういう、

 

見つけたことをすぐに資料に活かすことって、

 

まだまだいろいろ学べるなと思いました。

 

 

私も勇気が出たらやってみよう!

来月に一回はやってみようかなと思います。

 

そして、上司に何か言われたら、

 

「少し空気を和らげようと思いまして。

 

あとは、資料の結末がわかりやすいかなと。」

 

正直に伝えてみようかなと思いました。

 

それでだめと言われたら、辞めればいいわけですしね。

 

 

ただ、

 

いつも不満顔の資料にならないように

 

気を付けないといけませんけどね(笑)

 

 

何事も、

 

楽しくやる!

 

これって大切ですよね。

 

 

それでは、

おやすみなさい。